NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』ですが、主人公の『井伊直虎』ってよく知らない。。。という人も多いんじゃないでしょうか?
結構マイナーな人物だと思うんですよね。。。
この『井伊直虎』の人生を調べると、歴史の知らない私でも知ってる、徳川家康や織田信長、武田信玄の名前が出てくるではありませんかっ!
なので今回は、大河ドラマ『おんな城主直虎』に徳川家康、織田信長、武田信玄が登場するであろうと思われる場面について予想していきたいと思います!
全体のあらすじはこちらからどうぞ! ↓
大河ドラマ【おんな城主直虎】最終回までのあらすじ(ネタバレ)!
大河ドラマ放送【第1話~50話】各回のあらすじと感想はこちら! ↓
2017年大河ドラマ【おんな城主直虎】あらすじ(ネタバレ)感想!
目次
【おんな城主直虎】あらすじに徳川家康や織田信長、武田信玄も出る?
画像引用元:http://takamori-tokinoeki.com/?p=853
NHK大河ドラマ、『おんな城主直虎』が、2017年1月8日放送予定ですが、早くも話題になってますね。
でも。。。『井伊直虎』という人物はあまり知られていない、知名度の低い人物ですから、それが視聴率とどう関係するのか?等という話が出ています。
歴史上の人物で、有名どころのお方も出てきますからね~、それが逆に主人公が霞んでしまうのか、いや、逆に『井伊直虎』ってそんなすごかったんだ!と主人公が更に映えるのでしょうか・・・・?
それでは、あらすじも交えて考察していきたいと思います!
主人公の井伊直虎は女性でありながらも、井伊家のピンチに当主として井伊家を守ったと言われる人物です。
幼き直虎には婚約者がいました。
それは、直虎の従兄弟の亀之丞。
直虎の父、井伊直盛は婿養子を迎える為、早々に幼い直虎と亀之丞を婚約させます。
※ 大河ドラマでは、直虎の初名は『おとわ』という名前ですね。
ですがっ!
この戦国時代というのは・・・怖いですね~。
井伊直盛の家臣、小野政直にとっては、この婚約が気に入らなかったそうです。
その、小野直政についてはこちらで確認出来ます。 ↓
【おんな城主直虎】吹越満演じる小野直政は井伊家にとって危険人物?
元々、小野政直は井伊直盛の父である、井伊直宗に仕える家臣で、家老でした。
その井伊直宗の死後、後を継いだ息子の井伊直盛になってからは、いろいろと反抗していた様ですね。
(なんで、こんな若造に仕えなあかんねん!って感じでしょうか?)
そして、その井伊直盛の娘の縁談も気に入らなかった様なんです。
そこで!
小野政直は主君にあたる今川家の今川義元に、ある密告をするのです。
(よく、時代劇で見る、『お主も悪じゃのう』的な感じの、告げ口でしょうか・・・?)
それは、婚約者の井伊亀之丞の父親、井伊直満らが武田信虎と内通しているといった嘘(?)の情報を、今川義元に密告するんですね~。
今川家と武田家といえば、以前は対立関係にありましたが、今川義元が家督を相続してからは、武田信虎の娘を妻にもらい、表面上では同盟を結んだという感じでしたが、心底信じ切ってはいなかったんですかね~??
そうして、今川義元から謀反の疑いをかけられた井伊直満らは、それを理由に殺されてしまうのです。
そして、それでも飽き足らない小野政直は、まだ10歳の井伊亀之丞の命をも狙います。
(根性がとても悪うございます。)
その井伊亀之丞の命を守る為、家老の今村正実が、松源寺に亀之丞を連れて逃げるのです。
そして井伊亀之丞は病死した。という噂をながして、松源寺で約10年程隠れて暮らしました。
10年後、井伊亀之丞は戻ってくるんですが、その理由は、小野政直が病死したという事を聞かされたからです。
(ヤッター!)
そして、戻った井伊亀之丞は、『井伊直親』を名乗る様になるんですね。
【おんな城主直虎】織田信長や武田信玄が出ると思われる場面は?
画像引用元:https://sites.google.com/site/xinzhangteji/te-jipeji
そして、やっとです!
まず、織田信長が出るだろうと思われる場面は・・・・
井伊直親が井伊家に戻ってきてから、約4年後に織田信長が尾張(愛知県西部)の統一を果たします。
そして、井伊直親の父親を殺した今川義元は、2万5千人の軍を引き連れ、その織田信長がいる尾張へ侵攻しました。
(張り切ってますね!)
直虎の父、井伊直盛も今川義元に従って出陣しました。
が、!しかし、桶狭間で織田信長の奇襲攻撃によって、今川義元も井伊直盛も亡くなってしまうんです。
これが有名な『桶狭間の戦い』ですね!
この桶狭間の戦いで、織田信長の名が知られる様になったのは言うまでもないですね。
ここから『おんな城主直虎』に、織田信長と武田信玄が登場するのでは?という感じです。
織田信長と武田信玄は、戦以外で登場する機会は無さそうに思えますが、大河ドラマ『おんな城主直虎』は、かなりオリジナルストーリーだそうなので、もっと登場する機会があるのかもしれません。
特に、井伊直虎が当主となってから、徳政令以外にもいろんな問題が出てくるのでは?とも思います。
いろんな問題を出せば出すほど、ストーリーとしては面白くなっていきそうですし、織田信長や武田信玄が登場する場面も出てくるんだろうと思ったりします。
市川海老蔵【おんな城主直虎】織田信長キャストに決定!いつ登場するのか?
更に、井伊家と武田信玄の繋がりについては、こちらで確認出来ます。
【おんな城主直虎】武田信玄は直虎と同じ時代を生きた井伊家の敵なのか?
織田信長と武田信玄キャストについての記事はこちらです。
【おんな城主直虎】織田信長や武田信玄のキャスト(配役)徹底予想!
【おんな城主直虎】徳川家康が出ると思われる場面は?
画像引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7
そしてその頃、今川義元の支配下にあった三河(愛知県東部)の松平元康(徳川家康)は、今川義元が戦死した混乱の中、岡崎城を取り返し、今川家から独立しました。
(どさくさ紛れに。と、いうやつでしょうか。。。)
そうして、織田信長と清洲同盟を結んだんですね。
井伊家の方ですが、井伊直盛が亡くなって、井伊直親が家督を相続する事になりました。
そこでまたまた登場するのが、例の『お前も悪じゃのう』的な密告をした、小野政直の亡き後に井伊家の家老を引き継いだ、一族の『小野政次』が、これまた密告するんです。
(密告の習慣も引き継いだと思われます。)
その密告の相手は、またもや今川家なんですね~!
桶狭間の戦いで命を落とした今川義元の子で、主君の『今川氏真』です。
その密告の内容は、『井伊直親が徳川家康や織田信長に通じて、謀反を企てている。』といった内容でした。
(内通している。系の密告好きですねっ!)
そして、今川氏真の元へ釈明に行く途中、井伊直親と家臣は、今川家の重臣、朝比奈泰朝に襲われ命を落とします。
更に、今川氏真は井伊直親の子、虎松の命までをも狙います。
(そこも同じやね。引き継いでるって感じです。)
命を狙われている虎松を、龍潭寺の南渓和尚が鳳来寺へと移します。
そして井伊家は、当主不在となった為、直虎が当主となりました。
(ここで『おんな城主直虎』の題名決定!(^o^))
当主になった直虎に対して、井伊家の直接支配を目論む今川氏真は、徳政令等で混乱させていきます。
そうして今川氏真は、直虎が統治能力が無いという理由で今川派の筆頭家老である『小野政次』を井伊谷城の城代にしたのです。
(確か、密告が得意な方でしたね。)
そして、直虎は井伊谷城を出て、龍潭寺へ身を寄せる事となります。
今川家と同名を組む武田信玄は、今川家の弱体化を危惧し、今川家と手切りをします。
そして武田信玄は、織田信長、徳川家康と同盟を結ぶのです。
(3人仲良しっ!)
井伊谷城を失った直虎は、徳川家康側に属しました。
そして、徳川軍は井伊家城を攻め、家老の小野政次は井伊谷城を捨てて逃げましたが、結局捉えられ処刑されます。
(密告好きでここまでのぼりつめたのに。。。残念です。)
今川家も、武田信玄や徳川家康の侵攻によって滅亡します。
徳川家康らによって、直虎の復讐は果たされる事となりましたね。
(復讐したのかは解らないですけどね。)
その後、徳川家康、武田信玄、織田信長の関係は、悪化しますが、その辺りは別の書籍等で確認して頂ければ。。。と思います。
徳川家康と井伊直虎の関係は、その後も続き、直虎が育てる事となった虎松(井伊直政)はその後、徳川家康の家来となります。
そして虎松(井伊直政)を、徳川家康の幼名『竹千代』の名から『千代』を取って、『万千代』と名付けます。
徳川家康が幼少期、今川に人質として暮らしてした理由はこちらで確認出来ます。↓
【おんな城主直虎】せなは松平元康に見捨てられる?何故今川の人質だったの?
といった感じで、徳川家康と井伊直虎との関係性は深い様ですね。
NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』は、原作が無く脚本家とプロデューサーによって、オリジナルストーリーが放送されます。
でも、少しの違いはあれど、歴史上の人物として語り継がれている部分もあるので、その中にどんな脚色が入るのかが見どころなんだろうなぁと思います。
最近の大河ドラマは人気が下降気味だと言われ続けていますが、払拭出来る様に期待したいと思います!
おんな城主直虎のあらすじはこちらの記事をどうぞ!
当時の時代の年表は、こちらから確認出来ます ↓