【本サイトはプロモーションが含まれています】

徳川家康と瀬名の嫡男である信康が、謀反の疑いをかけられ、処刑される事が決定しました。

家康が岡崎城へ行くと決めた矢先の事でした。

自分の子を失ってしまう瀬名は、この先、どんな行動をとるのでしょうか?

 

Sponsored Link

 

目次

第46話『悪女について』あらすじ(ネタバレ)!

 

 

万千代と万福は、大浜城を訪れた。

信康を幽閉している見張りの兵に、家康の書状を見せ、堀江城に移すよう強い口調で言った。

 

そして、移送した先の堀江城で万千代は信康に、これが家康の命による時稼ぎであることを明かした。

あなた様のお首を望んだは織田。殿は従ったふりをし、一方であなた様の助命を叶えるべく、北条との密約を進めております。

 

北条は武田と同盟しているが、両家は今や手切れ寸前となっていた。

その北条が徳川と結ぶとなれば、武田にとっては、大きな痛手となる。それを手土産に、願い出る作戦だ。

 

その後も家康は、信康を二俣城に移し、さらに時を稼いだ。

その頃、瀬名が岡崎城から姿を消した。

 

武田との内通を示す、勝頼の花押が入った書状が文箱からみつかった。

浜松城の広間で合議中だった家臣達が囁き交わした。

 

武田と通じておったのは、お方様という事か。

お方様のお首を差し出せば、信康様は助かる。・・・・という事になりますかな。

 

お待ちくだされ。まこと通じられていたのならば、わざわざかような物を、残し去る事などございますまい。

と、万千代が末席から声を放った。

 

そこで同意を示すかと思った家康が、忠勝に向かって大声で命じた。

瀬名に追ってを放て。武田に通じる道、信康のおる二俣城に至る道、街道に兵を差し向けよ。捕らえ次第、首をはねるがよい!

 

瀬名の決心

 

旅装に包まれた細い体の瀬名から、明らかに嘘だと分かる言葉が発せられた。

信康の顔を見に行くのです。許される事になったので、出迎えて驚かせてやろうと思うて。ついでに、と、こちらに立ち寄り・・・

 

立ち去ろうとする瀬名の腕を直虎は強くつかんだ。

そなたの首をもって、事を収めようと考えておるのか。武田と内通しておったのは息子ではなく己であると、そんなところか。瀬名!

 

駆け出そうとした瀬名と従者の男の前に、息を荒くさせて立っているのは、万千代だった。

・・・・お話しがございます。

 

龍潭寺の庫裏で、直虎達は万千代の話を聞いた。

家康は、瀬名が母親の生地を訪れる事を見越して、万千代達にあとを追わせたのだった。

 

殿も成り行き上、止める訳にはいかず、今お二人には追っ手がかかっております。そこで・・・

それは、家康から井伊への頼みだった。

 

しばらくの間、井伊にてかくまうえという事か。井伊は、逃げる隠れるには慣れております。ほとぼりが冷めるまでご案じなく。

と、直虎が言った。

 

殿の策は、必ず実るのですか?

瀬名の言葉に皆、黙り込んだ。必ず実る策など、どこにもない。

 

ならば・・・やはり私が通じたとした方が、信康を間違いなく救い出せるのではないですか。

瀬名の目は死んでいた。止める事はもはや誰にも出来ない。

 

直虎がたまらず、あれよこれよと、大声で叫びながら止めた。が、瀬名は言った。

おいとまします。あね様。』

 

Sponsored Link

 

家康の悲しみ

 

家康は悲しみと怒りを必死でこらえ、冷たく笑う信長の前に丸桶を差し出した。

わが妻、瀬名の首にてございます。

 

武田と通じたのは妻で、息子は何も知らなかった。なにとぞお許し願いたいと言い、更に続けた。

われらはこたび、北条と手を結びましてございます。武田を亡きものにしたあとも、徳川は織田と変わらず、良い関わりを続けていける事を願うております。

 

そこまで言うなら、徳川殿の好きになさるがよい。その代わり、余も好きにするがな。

信長は冷たく言い、去っていった。

 

九月十五日。父・家康の命により、徳川信康、自刃。

二十一歳という若さであった。

 

別れ際、押し付けるように瀬名から渡された紅入れを、直虎は万千代の前に置いた。

よろしき時に、殿にお渡し願えればと思うて。

 

・・・とてもお渡し出来る様なご様子では・・

生き残った者に出来るのは、その志を宿す事だけじゃ。信康様は、どのような志を持っておられた?

 

・・・いつも、己の立場より、お家の行く末を考える様なお方で。・・・殿も、いつもは一人で打たれる碁も、信康様とだけは、対局なさり。

ならば、そなたが信康様の変わり身となればよいではないか。

 

家康は、一人で碁を打っていた。

背後から近づいた万千代は、ざっと基盤を払った。

 

ご無礼を。お考えが進んでおらぬよう思われたので。・・・・もう一度やりましょう。私がお相手します。

お、お前は、お前は、何様のつもりじゃ!

 

家康は、涙と鼻水で顔をグシャグシャにさせながら、飛び散った碁石を拾っては、万千代に投げつけ始めた。

碁石を浴びながら、万千代は、瀬名の紅入れを基盤の端に置いた。

 

お方様が見ておられます。
石つぶてが止まった。

 

考えましょう。この先の、徳川のために。

立ち尽くしていた家康が、基盤の前に腰をおろした。

 

【おんな城主直虎】47話あらすじ(ネタバレ)と感想!『決戦は高天神』

瀬名(築山殿)と徳川家康の生涯!【おんな城主直虎】で築山殿と呼ばれる様になるのか

【おんな城主直虎】井伊直政(虎松)の最後は?妻や息子も気になる!

 

2018大河ドラマ【西郷どん】

 

Sponsored Link

 

第46話『悪女について』放送終了後の感想!

 

 

いやぁ~、今回は泣けるシーンが多かったなぁ。。。

というか、後半(30話以降)になってからは泣けるシーンがすごく多い様に感じる。(T_T)

 

あと、『たけ・・・なんで、うめになる必要あったんよ。。』と久々に思った。

んで、癒し系の六左は今回登場無かったし。。。(´・ω・`)

 

てか、徳川家の玄関のシーンあったけど、ノブどこ行ってん!

さぼっとんのか?と気になったわ。^^;

 

しかし、いつもながらに恐ろしや~。。。

デスノートリューク信長!

 

ん?いや、今回は白っぽい衣装をお召しになっていらっしゃった。

 

 

てか、そんな高い場所におらんでもえーやん!!

ってくらいの高さの場所から見下ろしながら話す信長はん。。。

ただでさえ怖いのに、家康も更にビビるっちゅーねん!

 

しかし、私にはよー解らんかったんやけど、『世も好きにするがな』ってのは、すっげー遠回しな言い方っ!!

私やったら、絶対に解らんわ。。。

 

あ、そうなん?好きに生きはるんやね。。。』って思うだけやっちゅーねん!

好きにするがな。。。ってのは、自分は信康を斬りたいし、好きに斬るからねー!って事やったんやね。

 

大阪人の私としては、『世も好きにするがな』の、『するがな』は、大阪弁の『こっちにするがな!!』的な言い回しとダブるとこあって、笑けたけどね。

 

それと、このツイッターでつぶやかれている様に、石川数正が後に徳川を捨てて、豊臣秀吉側へ行った事件が謎やったけど、今回の瀬名と行動しているシーンはとても意味深な感じに思った。

 

 

 

ホント!

仮設として、アピールしてる雰囲気にも取れたね!

 

さて、ジーンと悲しさが出たシーン。。。

まずは、阿部サダヲさん演じる家康が一人碁をうってるシーン。

 

 

やっぱ視聴者は聞き漏らさないねー。

せ・・・』と、瀬名を呼んでしまいそうになった家康。

 

ジーンとさせられた。。。

それと共に、万千代の活躍が戦だけじゃなく、家康の心の支えにまでなるかも!と思わせられるシーンだったし。。。

 

それと今回は、政次を度々思い出さされた。って感じ。

なんかねー、直親じゃないんですよね。。。政次なんですよね。。。って感じ。

 

直親はスケコマシ専門。というイメージで終わり・・

政次は、自分が犠牲になって守るという戦国時代ならではの、悲しい性を背負った人物というイメージで終わり・・

 

 

うーん。。。

直親もこの時代に『スケコマシ』という最先端の呼ばれ方をした訳やし、ある意味すごいんやけどね。^^;

 

あと、気になったのが、石川数正と瀬名がめっちゃお似合いに見えた事。。。

で、やっぱ告っとるがな!と思った。

 

 

やっぱ、何人かは同じ様に思った人おったんやね。^^;

てか、数正役の中村織央さんホンマ男前やわ!

 

瀬名とめちゃくちゃお似合いやん!

信康の事で、2人行動してたけど、このまま駆け落ちしたらえーのに。と思ってもたけどね。

 

で、やっぱ最後は『首桶』になるのね。^^;

 

氏真、活躍して欲しかったんやけどなー。

 

 

しかし、このシーン見るまでは、氏真と瀬名が一応身内やったって事、なんか知らんけどすっかり忘れ去ってた。

だから、このシーン見てジーンときたね。。。(T_T)

 

氏真、今回は活躍間に合わず・・・の巻でした。

 

おんな城主直虎】47話あらすじ(ネタバレ)と感想!『決戦は高天神』

瀬名(築山殿)と徳川家康の生涯!【おんな城主直虎】で築山殿と呼ばれる様になるのか

【おんな城主直虎】井伊直政(虎松)の最後は?妻や息子も気になる!
 

2018大河ドラマ【西郷どん】