2017年NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』で、高橋一生さんが小野政次役を演じる事になりましたね。
この、小野政次って主人公の井伊直虎の婚約者をおとしいれて、結果命を奪ってしまうといった人物なんです。
結構、ヒドイ役ですよね。
その小野政次を最近ブレイクしている高橋一生さんが演じるんですが、どんな意地悪さを見せてくれるんでしょ。。。
高橋一生大河ドラマ『おんな城主直虎』で小野政次役!
画像引用元:http://www.oricon.co.jp/news/2072296/photo/4/
2017年の大河ドラマ『おんな城主直虎』に高橋一生さんが出演されますね。
高橋一生さんの役は、小野政次(幼少は鶴丸)という、少しくせのある人物を演じます。
くせのある。。。といえば、いろんな意味がありますが、要は悪役キャラといった感じでしょうか・・・
小野政次が19~20歳になった頃から高橋一生さんが演じるらしいですから、かなり若い時代を演じるんだんぁと思いましたね。
高橋一生さんは現在35歳ですから、15歳も若い人物を演じるんですからね。
高橋一生さん自身も、
「幼年期を経て19~20歳ぐらいから自分の体で演じることになるのですが 僕はただの童顔の35歳なので、シワが目立たないように、20歳に説得力を持たせられるように…なにも手段がないですけど(笑)」
って言ってますが、若作りメイクはするんでしょうか・・・?
いや、なにも手段がない。。。って言ってますから、ハリウッドじゃあるまいし特殊メイクなんてしないでしょうね~。
でも、高橋一生さんって結構童顔で若い雰囲気ですから、案外不自然じゃないかも。。。
高橋一生演じる小野政次って人をおとしいれるヒドイ人物?
画像引用元:http://www.oricon.co.jp/news/2079580/photo/5/
さて、その高橋一生さん演じる小野政次について、どんな人物か簡単に説明したいと思います。
とりあえず、小野政次に関して一言で言うと、結構嫌なヤツ。。。って感じですね。私は!
(高橋一生さんが演じる小野政次は、そんな嫌なヤツじゃない事を祈りますが・・・^^;)
歴史上のお話では、主人公のいいなずけだった、井伊直親をおとしいれて、命を奪うといった人物なんですよね。
そもそも、小野政次の父、『小野政直』が同じ事をしているんですよね。
主人公の井伊直虎は、井伊直親(幼少は亀之丞)と幼少の頃からいいなずけとされていました。
井伊家の家老だった『小野政直』は、この2人の縁談について快く思っていませんでした。
そして、井伊家の主家になる、今川家の『今川義元』に、井伊直親の父『井伊直満』らが謀反を企てていると嘘の密告をしたんです。
そのせいで、井伊直満と弟の井伊直義が、自害する事になってしまうのです。
なんというか、ここまでの話でも、時代劇によくある『越後屋、もっと近う寄れ』『はい、お代官様。。』なんていう悪知恵働くタイプのイメージしか浮かびませんが・・・^^;
そして、井伊直満の息子である、『直親』の命も狙われたので、井伊直親は10年程消息不明となります。
10年後に、小野政直が病死したという知らせをキッカケに、再び井伊家に戻ってきます。
でも、その10年の間に井伊直親は、別の女性と結婚していたんですよね。
なので、いいなずけだった井伊直虎と結婚する事はありませんでした。
その後、井伊直親が井伊家の家督を相続し、奥山朝利の娘を正室に迎えます。
(消息不明の間に結婚した嫁は、どないしたんや!って感じですが・・・)
そして小野政直の死後、息子である小野政次が井伊家の家老を務める事になります。
しかし、やはり父の小野政直と同じく、小野政次は井伊直親に対して良い感情は無かったのでしょう。
父と同じ様に、今川義元の息子の今川氏真に、『井伊直親が謀反を企てている』といった密告をします。
そのおかげで井伊直親は、釈明しに駿府に向かう事となります。
そして、その途中に今川家の重臣によって襲撃を受け、命を落とすのです。
詳しいあらすじに関してはこちらの記事をどうぞ! ↓
【おんな城主直虎】高橋一生演じる小野政次の嫁は誰?結婚するの?
小野政次のその後は?
画像引用元:http://ciatr.jp/topics/203081
でもね、結局悪い事すると自分に返ってくるんですよね。
悪い事じゃないかもしれませんが、井伊家の家老でありながら告げ口するなんて、ちょっと嫌なヤツ。って感じだし。
でも、大河ドラマ『おんな城主直虎』で高橋一生さんが演じる小野政次は、歴史上語られている小野政次とは少し違った感じの様です。
【おんな城主直虎】高橋一生演じる小野政次の豹変は本心?視聴者の意見は?
小野政次はその後、主人公の井伊直虎が当主を務める、『井伊谷城』までも奪った為、井伊直虎は井伊谷城から出ていき、その後徳川家に属していた様です。
小野政次は、念願の井伊谷城を手に入れたのも束の間で、その後は徳川軍に攻められます。
そして、処刑されるんですね~。
井伊直虎の復讐かも・・・なんて思いますけどね。
親子2代に渡って、井伊家を危機におとしいれる事になるんですよね。
結局、親子共々最後は殺されてしまいますが。。。
まぁやっぱ、悪役!って感じだと思います。
ただ、『おんな城主直虎』には原作が無いので脚本がどういった展開になるのか解らないですが、小野政次の悪役的な中に別の人格が描かれていたりするかもしれませんね。
脚本を読んで高橋一生さんが『面白い!』と言って、脚本の完成度に感動していた様ですから、期待出来そうな大河ドラマになってるんじゃないでしょうか!
【おんな城主直虎】高橋一生のせつない演技や悪役的な雰囲気が魅力!
【おんな城主直虎】高橋一生演じる小野政次も結局最後は死ぬの?